埼玉県川口市のわかば保育園ホームページです。子ども達の様子や行事情報など発信していきます。

川口市のわかば保育園
048-252-0625

園の携帯 090-6493-6421

わかば便り10月号

2019/09/30

さわやかな秋の風が吹き始めました。

朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりましたが、日中との寒暖差は大きく体調を崩しているお友達も増えてきました。

早くも近隣の保育園では「インフルエンザ」がではじめたようです。これからはお腹にくる風邪も流行してくると思われます。

十分な休養をとり、おいしい物をたくさん食べて元気に過ごせるように心がけていきましょう。

10月は遠足(りす、うさぎ)やハロウィンパーティーと楽しいことがいっぱいです。お散歩や公園では、秋の自然に触れ、いろんな発見をしながらたくさん遊び、季節を感じていきたいと思います。

衣替えの時期になりますが、日中は汗ばむ陽気。10月いっぱいは半袖で、登降園時肌寒い時は上着で調整してください。厚着にならないように!

10月の予定

5日 個人面談(ひよこ)

12日 個人面談(りす)

14日 体育の日

18日 秋の遠足(りす、うさぎ)

19日 個人面談(うさぎ)

21日 身体測定

22日 即位礼正殿の儀

25日 お誕生日会

30日 ハロウィンパーティー

※第4or5週目 避難訓練
※月の製作

10月のうた

☆どんぐりころころ

☆大きなくりの木の下で

☆きのこ

9月の子ども達の様子

ひよこぐみ222273

運動会ごっこも終わり、もう10月・・・。

4月に入園し、すでに6ヶ月となりました。折り返し地点・・・早いですね。

入園の時はまだ皆ゴロゴロちゃん♡そんな子供たちも今では、ハイハイも高速、つかまり立ちも安定、1人たっちをする子まででてきています。

外あそびも上手になり、園庭の芝生の上でハイハイをして移動したり、遊具のトンネルにも興味をもち、おそるおそるのぞいたり、入ったりもしています✨こどもの成長は本当にあっという間ですね!!

今のひよこさんは、よく遊んでよくたべています♡給食の時間が大スキ♡給食準備が始まると”早くー早くー”と泣いて訴え、食べ始めるとピタっと泣きやみニコニコ♡

皆顔中ごはんだらけという時も(^^♪ 一生懸命たべる姿、かわいいですよね♡

次の行事はハロウィン♪何に仮装をするかはまだ考え中です♡おたのしみに~

りすぐみ065055

運動会ごっこが無事に終わり、朝晩と過ごしやすくなり、少しづつ秋を感じさせる気候となりました。

先日の白団子作りではエプロン、三角巾、マスクを身につけ、気分はすっかりコックさん。友だちとエプロンを見せ合ったり、カメラが目に入る子ども達からポーズをとる等、張り切っていたりすぐみさん。

白い粉と水を混ぜていくと軽い粘土のようなかたまりになり目をキラキラと輝かせていました。それぞれ渡されたかたまりを少しだけ手でちぎりコロコロ!!

担任が側で回っていくと丸に近付くよう頑張ってくれました。それし給食の先生にお願いし、いよいよ試食。火が通った白玉団子はきなこ、あんこ味にして給食前にみんなでおいしく食べました。「もっと食べたい」と泣いて訴える子が出るほど、絶品だったようです。

お時間がある時にご家庭でお子さんと一緒に作るのも良いと思います。

エプロン等の持ち物のご協力を頂きましてありがとうございました。

うさぎぐみ268421

先日、お月見団子製作をしました。何日か前から「白玉だんご作るよ」と話してきて、楽しみにしていた行事。(エプロン等のご用意ありがとうございました!)

いざ当日、「今日、白玉だんごの日だよ~あんこ味ときなこ味だよ~」と言い、材料を見せると、「白玉って何?」「あんこって何?」と・・・💦

イメージしやすいよう前もって写真を見せておけば良かったと反省した次第です💦

そんな感じでスタートしただんご作り(^^♪子ども達は水を混ぜるところから興味津々で見ていました。軽くこねたところで子ども達にバトンタッチ。

粘土大好きなのでこねるのも大丈夫かと思いきや”こねる”という動作はなかなか難しく、テーブルに平らにベターッと付けたり細かくちぎったり、遊んでいるうちにこね上がってきたという感じです。

丸めるのも苦戦。「できな~い」という声があがりましたが、細長いへびの形で良し!ちぎるだけでも良し!で独創的で芸術的な白玉だんごが出来上がりました。

すぐにゆでてもらい、皆で味見。あんこを見て「これ嫌だ」と言う子が数人いたのですが一口食べると結局ペロリと完食でしたよ。

「作り方覚えた!」と言っていたので、ぜひ、お家でも楽しんでみて下さいね。

今月は遠足、ハロウィンと行事が続きます。また楽しみたいと思います♡